こんにちは。 cokitica スギモトです。
お盆を過ぎてめっきり秋めいてきましたね。 夕方に行く保育園のお迎えも、涼しい風がきもちいいです。
鈴虫などの秋の虫たちが鳴きはじめてますね。
今日は、cokiticaが行いますワークショップのお知らせです。
林央子さん著 服部一成さんデザインのインディペンデントマガジン here and there
発売記念のイベントでcokiticaがワークショップを行うことになりました。
here and there vol.9 発売記念イベント「ベビー服再生ワークショップ」
9月15日~9月27日の期間、青山のアートブックショップ
「NOW IDeA by UTRECHT」のギャラリースペースにて、
『here and there vol.9』の発売を記念した、スペシャルイベント「here and there shop」が開催されます。
イベント期間中、cokiticaのワークショップを行います。 限定商品の販売も行う予定です。
「ベビー服再生ワークショップ」by cokitica
お母さんにとっても、子どもにとっても、特別な思い出のあるベビー服。
子どもがもう着られなくなっても、
捨てられずに大事に取ってある服はありませんか?
cokiticaは、親子ともに思い出深い赤ちゃん時代の服を
お母さんのミニバッグに再生させるワークショップを行います。
●日時 9月23日(水・祝) 午後1時~4時
●会場 NOW IDeA by UTRECHT 港区南青山5-3-8 パレスみゆき201
http://www.utrecht.jp/aoyama/
●参加費 2100円(ワンドリンク付き)
●定員 10人(完全予約制。定員になり次第締め切ります)
●予約方法
NOW IDeA by UTRECHT(TEL:050-5539-6733)へ電話、またはメール(info@utrecht.jp)
8月28日から予約受け付けます。
●持ってきていただく物
思い出のベビー服(ロンパース、タンクトップ、スタイ、Tシャツ、ワンピースなど自由に)
使い慣れた裁縫用具
作りたいもののイメージを浮かべて来ていただけると、作業がよりスムーズです。
ご自身で愛用している布バッグに、ベビー服を合体させるという方法もあります(その場合はバッグをお持ち下さい)。
作業用のミシンや、製作に必要な裁縫小物、端切れは会場で用意します。
※緊急の場合以外、キャンセルはなるべくご遠慮ください。
当日欠席の場合は、NOW IDeA by UTRECHTまでご連絡ください。
NOW IDeA by UTRECHT
東京都港区南青山5-3-8 パレスみゆき201
TEL:03-6427-4041
詳しくはコチラ→http://nakakobooks.seesaa.net/
こちらは私の息子が1歳の時にはいていたズボンをバッグにしてみました。 おかしくて、かわいいバッグになりました。 端切れ布とお古のズボンで作ってるので、ECOですよ~。
こんな風にして、子供の時の思い出を形にしてみるのもいいものです。